SSブログ

my 古代蓮祭り [関東]

いつも、夏休みはなかなか取る時期を逸してしまい。後半に無意味にとる事になりちょっと悲しい思いをする。

7月29.30日と天気予報では雨の予定になっていたため えいっと28日に夏休みを一日とりました。
他の所にも行く予定でしたが、結果として3日ともこちらの方へ来たので、勝手に古代蓮祭りとさせていただきます(笑)
320での撮影も、この日にしまいた。

今日は、7月27日です。

1
1.古代蓮
(E-330/ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0/F2.8/100mm※35mm換算/手持ち/ライブビュー使用)
2
2.古代蓮
(E-500/ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0/F2.0/200mm※35mm換算/三脚使用)

とにかく、青空と蓮を撮りたい

その思いを一心に詰め込んで行田に出掛ける。
どれくらい、思いがあるかと言うと朝の4時に起きて、ふと気がついたら気を失っていて次に起きたのが5時だったというくらいがんばっていた(汗)
かなり悔しい・・・(泣)

しかも、車を走らせているとフロントガラスに何かがぱらつく太っ腹だ。
かなり恨めしい思いをしながらも、せっかく休みを取ったのだからと気を持ち直して現地に向かった。

3
3..古代蓮
(E-500/ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0/F2.0/200mm※35mm換算/三脚使用)
4
4.古代蓮
(E-500/ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0/F2.0/200mm※35mm換算/三脚使用)

到着したのが8時半前後という事もあったのですが、平日なのにとにかく人が多かったです。
先週の週末とさほど変わらないくらい。

これには、正直やられました。
しかも、小雨が時々ぱらつく曇り空。
間違っても高曇りと言う、良い状態ではないと感じていたのですが、とにかく人が多い。
カメラマンも想像以上に多かったです。

5
5.古代蓮
(E-330/ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0/F3.2/100mm※35mm換算/手持ち/ライブビュー使用)
6.古代蓮
(E-500/ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0/F2.0/200mm※35mm換算/三脚使用)

また、気温もそんなに高くはなかったはずなのですが
さすがはすが咲いている所、

湿度が高い(泣)

しかも、太陽は出ない癖してどんどん気温だけが上がっていきます。
そう、半分サウナ状態
またまた、プチ地獄です。
ちょっとばかり、意識が遠のきながら、せっかく休みを取ってきたのだからと根性で撮影を続けました。

7
7古代蓮
(E-500/ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0/F2.0/200mm※35mm換算/三脚使用)
8
8.古代蓮
(E-500/ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0/F2.0/160mm※35mm換算/三脚使用)

本当の古代蓮祭りは、既に終わっている。
しかも、夏休みに入っていると言っても早々若者が来るとは思えない(汗)
それなので、結構重装備で出掛けてしまったのも
プチ拷問になってしまった原因の一つだと分析できます。

イヤー人生って本当に、面白いですよね
思った通りにならないならない(笑)
多分、2リットルは有に汗をかいたと思います。
途中で、脱水症状に陥るかと思いました。

9
9.古代蓮
(E-330/ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0/F2.0/100mm※35mm換算/手持ち/ライブビュー使用)
10
10.古代蓮
(E-500/ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0/F2.0/200mm※35mm換算/三脚使用)

さすがに、湿度が高くも、滝のように汗が流れる状態でしかも、人が多いと集中力を保つのもとても大変でした。
出来るだけコンパクトにと心がけていたのですが、結構暗いため三脚もある程度きちんとたてないと厳しい。
しかし、カメラマンならいざ知らず(汗)一般観光客の方に迷惑を早々かけてしまうわけにも行かず、けっこう精神力を使いました。
やはり、有名どころで通路が比較的に狭い所は大変です。
ただ、そんなに邪魔扱いされていない気がしていたので、それだけが救いでした。

11
11.古代蓮
(E-330/ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0/F2.0/100mm※35mm換算/手持ち/ライブビュー使用)
12
12.古代蓮
(E-500/ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0/F2.0/200mm※35mm換算/三脚使用)

12時頃には暑さにやられて、ここでの撮影は終了、明日も休みのため帰りながら、もう一カ所くらい回ろうと思ってしまったのが運の尽きでした。

車を走らせると、熊谷?

ああ、逆に来たしまったようです。しかも平日だからこそなのか車はどこもかしこも、こみこみです。
ふと頭に、もしかしたらまだ紫陽花が残っているかもしれないと言う、誇大妄想を抱いてしまったため
生田緑地に向かいました。
たった、4時間半で付く事が出来ました。
ああ、もっと他に行く所もあっただろうに・・・・

見事に、紫陽花は全滅してくれてました(泣)

もう、こうなりゃ探しまわってやるとぐるぐる歩き始めたのが、320の所で書いた
山登りです(汗)
まさか、山を登ると思っていなかったので装備は、重装備のまま
汗は、+3リットルという所ですか(泣)

歩けど、歩けど花が咲いていない

一時間半ほど、歩かせていただきましたよ、ええ
そんでもって、山を下っているときに気がつきました。

ここは、生田 「緑 」地だと

13
13.古代蓮
(E-330/ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0/F2.0/100mm※35mm換算/手持ち/ライブビュー使用)
14
14.古代蓮
(E-500/ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0/F2.0/200mm※35mm換算/三脚使用)


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

小春

ma7さんの写真を見せていただいていると、
「こういう風にも撮れるんだ」と勉強になります。

9枚目の蓮の花びらは艶かしさすら感じます。
by 小春 (2006-08-05 07:30) 

ma

小春さん
こんばんはー
出掛けていました。
有り難うございます。
私も、撮れば撮るほど、レンズの摩訶不思議さに驚嘆しております。
カメラってやっぱり面白いですね。
by ma (2006-08-08 00:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。